

VR/MR/AR/メタバース

OUR MEMBER


代表取締役 CEO
宮本治
結果を出せる技術と知識を求め、大手トータルエステサロンと医療美容機器商社でエステサロン立ち上げに関わり、その後Mixup!!を起業。
自身の店舗展開失敗経験や技術継承問題から技術をXRで資産活用する「Craftman」を企画開発
日常のワンシーンをFITアバターで素敵にする
「MixFIT」の企画開発
エステサロン運営以外にもエステ技術の開発や社内技術教育。美容機器の修理買付や動画編集やARVRのソフトウエア開発も行います。
日本で初めて、自社開発したXR技術をサロンで実践する「XRエステMixup!!」をオープンさせた。
<沿革> 2006年 九州ルーテル学院大学心理コース卒業。 美容福祉についての卒業研究を行った事がきっかけでエステ業界へ 2007年~ ミスパリダンディハウス3年。 トータルエステティシャンとして熊本、福岡、広島、大阪、京都で脱毛痩身フェイシャルの技術とカウンセリングを行う 2010年~ イーマインターナショナル株式会社2年。 医療美容機器の扱い、サロン立ち上げ経験 2011年 Mixup!!をマンションの一室でスタート。 2013年 独立。3か月で閉店。借金300万 2014年~2015年 練馬高野台でリスタート。売上月150万円。1年で借金完済 2016年 練馬の戸建てサロンへリニューアル。 従業員最大6名 2017年 法人化(株)オプティカルボルテックス東京へ Mixup!!江古田店(脱毛、男性) 2015年~2020年 ヨーロッパ、アジア、中東、アメリカを巡り、美容機器バイヤーやXRを学習しアプリ開発を始める 2021年 技術をXRで資産活用する「Craftman」サービス発表 (その後6社の法人や大学機関の「Craftman」を開発) 2022年 アバターでサービスを拡張する「MixFIT」サービス発表 XRエステMixup!!池袋オープン
.jpg)
XRエンジニア
上坂恒輔
元陸上自衛隊で勤務。ソードアートオンラインやREADY PLAYER ONEのような世界観に憧れるようになり、XRの道へ
経歴
・VRプロフェッショナルアカデミーエキスパートコース卒業
特技・趣味
趣味・特技:ウクレレ、アニメ・映画鑑賞
好きなゲーム作品:ペルソナ、バトルフィールド、ドラゴンクエスト

XRエンジニア
檜野龍一
XRを使った軽度認知症患者改善についての研究をきっかけにXRエンジニアへ
経歴
・VRアカデミーエキスパートコース卒業
・VR技術者認定資格
・Unity Certified Associate certification
・剣道初段
特技・趣味
料理、スノボ、剣道
好きなゲーム ファイナルファンタジー、ペルソナ、キングダムハーツ
News&Event
COMPANY

【会社名】株式会社オプティカルボルテックス東京
【代表者】代表取締役 宮本 治
【創立】2011年4月
【法人化】2017年1月
【従業員数】エステティシャン 6名
エンジニア 2名
【本社登記】東京都練馬区豊玉北4-6-11
【開発ラボ】東京都豊島区西池袋5丁目10−2 椿ビル 1階 Mixup池袋店
【事業内容】
エスエティックサロン運営及び関連事業
XR関連のソフトウェア開発及び受託開発
【資本金】700万円
