

VR/MR/AR/メタバース

代表挨拶

2006年九州ルーテル学院大学心理コース卒業。
外見の物理的変化で行動の変化を促す”美容療法”の卒業研究を行った事がきっかけで美容業界へ
外見の変化でポジティブな未来へ導ける”チカラを求め”、大手トータルエステサロンと医療美容機器商社勤務、
2011年Mixup創業。美容機器とハンド技術を融合”した痩身メソッドで練馬で人気のエステサロンへ
その後海外展開を構想し、多店舗展開から感覚技術のシステム販売へ切り替えXR開発技術を学習し
2019年~自身の店舗展開失敗経験や技術継承問題から感覚技術をXRで資産化する「Craftman」を開発
2022年未来の自分を可視化することで日常のワンシーンを素敵なものにする「MixFIT」を開発
XR技術の活用イメージが付かないお客様が多かった為、自ら活用事例や実績を作る為、2022年にXR技術を美容サロンで実践する「XRエステMixup!!」をオープンしました。
XR技術を店舗へ実装し、先駆者的に成果を上げる事でXR導入の具体的な提案やテストケースを作る事が可能です。
また自らがXRの活用における成功事例になることで、他業種からの参入が進み市場が盛り上がると考えています。
・VR・AR・HoloLensの企画、開発。
・エステティシャン15年(痩身・フェイシャル・脱毛・リラク)
・美容や経営における講師やコンサルティング
【プロダクト】
・自身の店舗展開失敗経験や技術継承問題から感覚技術をXRで資産化する「Craftman」
・未来の自分を可視化することで日常のワンシーンを素敵なものにする「MixFIT」
【資格】
INFA国際ライセンスゴールドマスター
エステ協認定エステティシャン
認定心理士など
XRエステオープン
2022年8月。XR技術の社会実装事例を作る為にMixup池袋店をオープンしました。
実際の店舗を運営する中で、XR技術を使い業務改善や業績UPなどの成功事例を自ら作れないかと実践しています。
企画制作から、お客様へのサービス提供まで行い、開発へ生かします

【集客・認知】




お客様に認知して頂く為に看板にARを作りました
VR店舗紹介
360度映像を臨場感のある2D動画にしてSNSで簡単に見れる様にしました。
360映像はこのような使い方も出来ます
ARクーポン
AR名刺
名刺を読み込むと写真が会話します。
SmartMirror
AI肌診断
セルフエステ
【顧客サービス】
.jpg)

オンラインやビデオでフィットネスが出来ます。
肌カメラで撮るとスキンケアのアドバイスや自分に合った商品を紹介します
部屋を予約して、暗証番号を発行後セルフで美容機器が利用できます
【業務効率化】
メタバースカウンセリング
.jpg)
来店前にメタバース上でお体のカウンセリングを行う事で、オペレーションの効率化を図ります

サーモグラフィ分析
お体の状態をサーモグラフィで可視化し、
VR新人研修
①業務内容→テキストや動画
②理論学習→オンライン
③技術体験や予習復習→VR(Craftman)
④実技→実技研修
VRやオンライン学習をカリキュラムへ組み込み、多少の経験者ならわずか2日の実技で一通りの技術をお客様へ入れるレベルまで持っていくことが出来ました
イメージや温度感覚の可視化
顔の筋肉AR
顔の筋肉がどこについているかを学べます
【スクール教材】
効いている状態や気持ちい状態などの抽象的な温度感覚やイメージをCGで共有します。
HoloLensやスマホでobjectを共有することが出来ます。
MIXUP!!店舗
News&Event
COMPANY

【会社名】株式会社オプティカルボルテックス東京
【代表者】代表取締役 宮本 治
【創立】2011年4月
【法人化】2017年1月
【従業員数】エステティシャン 6名
エンジニア 2名
【本社登記】東京都練馬区豊玉北4-6-11
【開発ラボ】東京都豊島区西池袋5丁目10−2 椿ビル 1階 Mixup池袋店
【事業内容】
エスエティックサロン運営及び関連事業
XR関連のソフトウェア開発及び受託開発
【資本金】700万円
